お腹の中のちょうちょ

ピアニスト田坂麻木の音楽と関係あったりなかったりな日々の記録

プログラムノート② ショパン スケルツォ第2番

 

スケルツォ4曲中、最も人気の高い作品です。
どこかで耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。


変ロ短調の何かを問いかけるような3連符に、決別を告げるような鋭い和音が対になって曲は幕開けします。
変二長調で世界が広がり、ショパンらしい半音の装飾や和音で音楽は推進していきますが、、、

細かい調性や音楽用語を使った解説はやめましょう。つまらないですよね?笑

大まかな粗筋だけお伝えすると、

急―緩―急(+おまけ)

の3部形式となっております。

“急”部は、ショパンらしい神経質でありながら華やかな音楽が鳴り響きます。
移ろう左の和音の上を、自由に右手の甘美なメロディーが揺蕩う、、、ショパン様さすがです。

“緩”部は、突然それまでの色合いとは違った調が姿を現します。
この“え???”という意外性が自然と心地よく聴こえてしまうのがショパンの特性の1つではないでしょうか。

穏やかで、懐の深い音楽が始まったかと思うと、焦燥感にかられるような和音が迫ってきたり、夢心地のような滑らかなパッセージが現れたり、、、。

表情豊かな中間部です。緩部の物語が展開する場面は、このスケルツォ自体において最大の山場であり、運命に翻弄されるかの如くどんどん深いところへ飲み込まれていきます。

そして急部に戻り、曲の冒頭で聴こえた問いかけは輝かしいものとなって鳴り響き、華麗に終わりを迎えます。

シューマンがこのスケルツォ
「優しさ、大胆さ、そして愛と軽蔑が溢れている!」と評価しているように、
相反するものがたっぷり詰まったこの壮大な音楽を是非会場に聴きにいらしてください!

-------

 

田坂麻木ピアノリサイタル
🌹Opus.赤
2018/10/13(土)
19時開演(18時30分開場)
大泉学園ゆめりあホール
ドレスコード:赤いものを身に付けてお越しくださ

チケット: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01euy8zmvckr.html

 

f:id:tasakamaki:20180924175446j:image